2020年8月 送り火も縮小ですが、静かに送りましょう
2020年7月 祇園祭はご神事のみ執り行われます
祇園祭はそもそも疫病退散の行事。今年は山鉾巡行(鉾立て)は中止になりましたが、 ご神事は7月1日から始まっています。八坂神社の神様、どうか一日も早く疫病が退散しますようにお力をお貸しくださいませ。私たちも出来る限りの感染防止に努めますから。
2020年6月 梅雨入りは早そうです
2020年5月 後半ではありますが
2020年4月 明るい春…のハズですが…
2020年3月 花たちは確実に開花しています
2020年2月 2が並ぶ!
2020年1月 令和2年 はじまりました
2019年12月 令和最後の月ですね
2019年11月 気温差に気をつけましょう
2019年10月 すっかり秋らしくなりました
2019年9月 虫の音がよく聞こえます
2019年8月 お盆休みもいただきますのでよろしくお願いします
2019年7月 祝!世界遺産登録 百舌鳥古市古墳群
2019年6月はこんなメニューです。よろしくです。
2019年・令和元年 初めての月
2019年4月のメニューです。
2019年3月 川柳が面白いこと!
2019年2月の日替わりメニュー表です
2019年!今年もよろしくお願いいたします。
2018年12月 もう今年も終わりかあ…
2018年11月 紅葉で京都はまた混雑するなあ
2018年10月 子どもカフェのメニューは別です。
2018年9月の日替わり予定。さて、どの日ねらい?
2018年7月9日 本日梅雨明け宣言
2018年4月 新入職員さんもよろしくお願いします
2018年3月はこれで行きましょう♡
2018年2月の日替わりです
2018年 あけましておめでとうございます
2017年も今月限り!年末年始の営業日にご注意ください
2017年10月 今月は何食べようかな
2017年8月 お盆休みを頂きます。よろしくお願いします。
2017年5月ゴールデンウイークでたくさんお休みいただきます。
2017年4月 お花見ついでにお立ちより下さい。
2017年2月はこんな予定です
梅雨入りは今月中ごろとか。いい感じに降ってほしいなあ~
2016年3月の日替わり予定です。
2015年最後の日替わりメニューです
2015年1月の日替わりでーす
今年もよろしくお願いします。
雪の年明けでした。原谷への坂道がきびしいです。
どうか皆さん安全でありますように。
2014年9月 …そういえば「1周年」ですか…
12月の日替わり予定
デザインが少し変わったことがわかりますか?
今月の「ソラシドデー」も楽しみですね。豚カツに握りずしなんて、豪華じゃないですか。
ソラシド第1号メニュー・日替わりは月毎に予定表が出されます。
ムムッ!なになに、
「毎月第二木曜 ″ソラシドデー”」?「お造りがつきます」?
「毎月第4土曜 ″デザートデー”」?「デザートが豊富に」?
それにビッグニュースは「定休日日曜」!!
ってことは祝日は営業するのね。今月は2日もチャンスが増えるんだー(^0^)
2013年7月 名前が「ソラシド」に。
2013年 最初の週の日替わりです
皆様は今年をどんな年にしたいですか?誰もが「良い年に…」と願うことでしょう。
ある人が、「思い描いたようになるよう努力していれば必ず思いはかたちになる」といいました。私もそれにならって、「こうありたい」と思う自分を思い描くことにします。とはいえ、すぐに忘れるのも得意(?)ですから、時々思い出せるように今年の手帳に書き込んでおきましょう。毎月のはじめのページに繰り返し書いておけば、少なくても月1回は思い出せるはず。 笑顔で、元気で、前向きな自分をめざします!
今年もよろしくお願いします。 by K.Y
2011年8月第1週のメニュー紹介
このとき小学1年生だったルイ君。いまではしっかりした中学生です。かわいいイケメンぶりと心やさしいところは変わりませんが、思春期らしくちょっとシャイになってます。
(2017年秋 記)
いのうえ るい くん
今週の日替わりはなんですか?
1日(月)ゴーヤチャンプル
2日(火)ミンチカツ
3日(水)鮭の南蛮漬け
4日(木)とろろざるそば
5日(金)アジと
イカリングフライ
6日(土)豆腐ステーキ
です。たべにきてね。